人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クルマ(シトロエン・エグザンティア・ブレーク / Citroen Xantia Break'96)整備記録等


by r.peterson
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

[XANTIA]オイル交換

最近蒸し暑くて、もう梅雨の時期なのかなぁと思わされる毎日ですね~
お陰で(?)どうにもやる気が起きませぬ・・・
と、更新が滞っているのを天気のせいにしてしまうのは、毎度のことでそろそろ食傷気味ですな。。。

という訳で、もう一ヶ月近く経ってしまいましたが、前回の交換から3000km近く走行しましたので、オイル交換を実施しました。
[2006年5月3日 67588km]

例によってスーパーオートバックス三鷹店で作業お願いしました。
入れたオイルはELFのreserve(レゼルブ)という銘柄です。
前回入れてそこそこ調子良かったので、継続して同じ銘柄選択してみました。
一応100%化学合成みたいだし。
同じフランスのルノー指定オイルメーカってことで相性も良いかなぁ~という期待も込めつつ。
なんかセールをやっていたのか、千円程値引かれておりました。
もうチョット走ろうと思っていたのですが、この値引きもあり飛びついてしまいました。
ついでにフラッシングしたいなぁ~と思ってたので、「エンジン内部洗浄」というメンテナンスメニューもやってもらいました。
ポンプ内臓の機械を使って強制的にフラッシングするようです。
最初、車種がマイナーなため(^^;治具がはまるかどうか分からないと脅されましたが、結果的には問題なかったようです。
フラッシングに伴い、エンジンオイルフィルターも交換です。
購入したのは店頭の在庫であったBOSCH製です。

交換後のフィーリングはエンジンがモーターの様に軽くフュンフュン回るように感じたけど・・・
オイル交換によるものか、それともフラッシングによるものか良く分かりません(^^;
まぁ、いずれにせよ気持ちよく回るようになったので良しとしましょう。

ELF reserve 4L  ¥4,980-
ELF reserve 1L  ¥1,470-
BOSCH OIL FILTER OF-PEU-1  ¥1,575-
エンジンフラッシング  ¥5,250-
# by r.peterson | 2006-06-05 02:34 | CITROEN[Maintenance]

[XANTIA]タイヤ交換

既に一ヶ月近く経ってしまいましたが、エグザンティアの冬タイヤを夏タイヤへ交換しました。
[2006年4月29日作業]

前回のタイヤ交換で夏タイヤに着けているホイールのスペーサーがハブ側に固着して、外すのに苦労した経験を踏まえて、今回はハブに付着した錆を落としてから夏タイヤに交換しました。

[XANTIA]タイヤ交換_e0037555_0563267.jpg錆落としに使用した薬剤はこちら。
KURE(呉工業)製のラストリムーバーです。
効果はなかなか宜しく、ウェスに付けて擦るように拭うと、少しずつ錆が落ちていきます。
しかし、さすがに錆の量が尋常ではなかった為、そこそこ時間が掛かり、根気の要る作業となりました。
錆落としとしては強力な薬剤ではなかろうかと思います。
なにせ、使ったウェスがぼろぼろになる上、素手で作業していたら結構手が荒れてきてしまいましたので・・・
においも結構強烈なので、作業するときは換気を充分にする必要があるでしょう。
私の場合、屋外作業ですのであまり関係ありませんが(^^;
あと、塗装面には掛からないように気をつける必要があるでしょう。
多分、塗装が犯されてぼろぼろになってしまうのではなかろうかと・・・
ボルトの方も錆でねじ山が若干埋まってましたので、この薬剤で落としてやりました。
歯ブラシでごしごしやりましたが、もうチョット硬いブラシでやった方が効率は良かったかも。

仕上げに、錆の発生を防ぐ意味でハブのホイールとの接触面にCRCをたっぷり吹き付けて、ホイールを装着し無事終了です。
# by r.peterson | 2006-05-25 01:11 | CITROEN[Maintenance]

[XANTIA]ホイール補修

最近、雨続きでもう梅雨に入ったのか?ってくらいですね~
どうもゴールデンウィークが過ぎて五月病気味の私は、このところ何に対してもやる気が起きませんが、皆様如何お過ごしでしょうか?

またまた、更新サボってましたね~
blogというのは気が引ける程です。
まぁ、五月病だから仕方ないでしょう。
でもネタが無かったのかと言えばそうでもなく、意外と色々掲載したいことはあったりします。

以前の記事で夏タイヤには社外ホイールを使用していると言っていたかと思います。
OZのスーパーレッジューラという、一応ブランド物だったりします。
しか~し。
中古で購入したのもあり、結構傷だらけだったんですよね~
四輪とも。
特にひどいのが一本あって、全周囲に渡って大小のガリ傷があったんですね。
[2006年4月22日作業終了]


[XANTIA]ホイール補修_e0037555_23263389.jpgこちらがその補修前の写真です。
一部ホイール周りに貼ってある、黄色いものはマスキングテープです。
この後やってみて分かったことは、一番大変(面倒)なのは塗装より、削り出しより、何よりマスキングだってことです・・・
今回はホイールのヘリの部分のみの補修・塗装ですので、塗装がかかってはまずいところはマスキングする必要があります。


[XANTIA]ホイール補修_e0037555_23482454.jpg今回使用した部材です。
左上から順に
・マスキングテープ
・Holts color touch(M62)
・Holts color touch(MB-2)
Holts アルミパテ
Holts アルミポリッシュ(クリーナ)
Holts ホイールカラーペイント(クリア)
Holts プラサフスプレー
Soft99 シリコンオフ
入手のしやすさから、塗料関係はほとんどholts製です。
色は色見本と睨めっこして勘で選びました。
お陰で仕上がりの色合いがチョット異なってしまいました。
かといって店頭にホイールを持ち込むわけにもいかず、まぁ、仕方ないでしょう。
この他にサンドペーパー・コンパウンド等も使ってます。
新規で購入したものは全てスーパーオートバックス三鷹店にて購入。


[XANTIA]ホイール補修_e0037555_23354845.jpgほら、大変そうでしょう?(^^;
このホイールに関しては全集囲にわたって補修・塗装をしたため、マスキングもフルにしております。
いや~ここまで覆うのは、想像以上に大変でした(>_<
大まかな作業工程は以下。
①ブレーキダスト等の汚れを、洗剤等を使い洗います。
②シリコンオフで脱脂後、アルミパテを傷部分に盛り付け、整形します。
③パテが乾燥後、#400のサンドペーパーで削り整形します。
④シリコンオフで脱脂後、プラサフを吹き付けます。
⑤#1000か#1500のサンドペーパーで塗装面を整えます。
⑥表面が均一になっていないところはパテを盛り付けます。
⑦塗料を調色し、スプレーで吹き付けます。
⑧ホイールカラーのクリアを吹き付けます。
⑨マスキングを剥がし、#2000のサンドペーパーでマスキングの段差を均し、コンパウンドで磨きます。
⑩塗装面をコンパウンドで軽く磨きます。
基本的な手順に関してはHoltsのWebサイトに詳細があるので、興味がある方はご覧になって下さい。
店頭にもHoltsの小冊子があり、その他のタッチアップの方法など色々補修に際して参考になりますので、持っていて損はないかと思います。
アルミポリッシュは塗装が終わった後、ホイール内側のこびりついたブレーキダストを落とすのに使ってみましたが、結構良く落ちるのでこれはなかなかおすすめです。
研磨剤も含まれていそうなので、あまり磨きすぎると塗料が削れるかもしれませんが・・・


[XANTIA]ホイール補修_e0037555_0321669.jpgこちらが補修後。
素人仕事の割には綺麗に仕上がったかと思います。
よ~く見ると色が若干違ったり、マスキングの段差があったりしますが、通常の立ち位置からの距離では分からない位にはなりました。
ましてやブレーキダストで汚れると全く分かりませんね~(^^
仕上がりはともかく、塗料の乾燥に時間を多めに取ったせいもあり、またベランダ作業だった為、天候にも左右され一ヶ月近く掛かってしまいました。
でも、その苦労の甲斐はあるかと思いますので、傷が気になる方は試してみては如何でしょうか?
コツは下地処理を徹底するって事ですかね。
塗装そのものより下地処理の仕上がり具合で、完成度が大きく変わると思います。
面倒ではありますが根気良くやることが第一ですね。
まぁ、最後はタイヤを換えたかったのもあり若干手を抜いてしまいましたが・・・
今回の教訓:大物の塗装はマスキングが面倒
塗装を久々にやったので、わりと楽しめました(^^
# by r.peterson | 2006-05-14 23:06 | CITROEN[Maintenance]
エグザンティアにHID着けちゃいました_e0037555_0415592.jpg桜きれいでしょう?
近所の桜並木です。
毎年これが楽しみなんですよね~
結構綺麗に撮れたので掲載してみました。

という訳で、先日報告しましたが、我がXANTIAにHID(イエローバルブ)を装着しちゃいました~
 2006年4月2日 完了

最初は関東マツダ石神井店さんで部品の調達からやってもらおうと、見積もりをお願いしたのですが、「うちで仕入れると高くなってしまうかもしれないので、その時は持込でも良いですよ~」と言ってくれたので、お言葉に甘えてネットで部材調達です。

それにしても納車当初から気になっておりました、ヘッドライトの暗さ。
これでようやく解消です!
まぁ、以前所有していたプジョー306もヘッドライトの暗さでは負けず劣らずでしたので、フランス車(少なくとも90年代半ばくらいのPSAのクルマ)は暗いもんなんでしょうね。

はい。
では、ビフォア・アフター行きますか!

エグザンティアにHID着けちゃいました_e0037555_23533176.jpgこちらがHID装着前、すなわち納車時からのハロゲンランプです。
意外と白いことに注目です。
写真で見るとそうでもないかと思うかもしれませんが、実際乗って見ると暗いです。。。

エグザンティアにHID着けちゃいました_e0037555_23563649.jpgこちらが今回購入しましたbellofのHIDです。bellofのホームページ上の適合表によると、「遮光板に干渉するため装着不可」となってますが、関東マツダ石神井店さんで確認したところ、エグザンティアへの装着実績があるとの事でしたので、購入に踏み切りました。ちなみにエグザンティアのロービームのバルブ形状はH1です。
で、実際の取り付けに際しては、リフレクターのバルブが刺さる所の穴を若干広げた以外は特に問題なかったようです。
あとは、運転席から見て右側のライト周りのスペースに余裕がなく、バラストユニットの搭載に苦心したとのことです。
私もスモール交換の時に苦労したので、大体状況が想像できます・・・
それにしても、写真で見るとビフォアの方が白い分HIDに見える・・・

点けてみての感想ですが、、、
黄色いです!(まんまじゃん・・・)
前に白い車が止まってると、黄色いクルマになります!
そう!
これ!
オレが求めていたのはっっっ!!!
フランス車はやっぱりヘッドライト黄色がいいっすね~

でも若干右側が黄色くないんだなぁ・・・
なんで?
左右でレンズカットが違うことも関係しているかも。
でもまぁ、ここはあまり気にしないことにします、O型だから(^^;
つ~か明るいよ~~~
って事で、大満足っす。


エグザンティアにHID着けちゃいました_e0037555_0363347.jpgで、もともと入っていた玉はこれ。
なんか・・・青くない?
だから暗く感じたんじゃなかろうか・・・と今更ながら思います。



今回の経費:
取り付け・・・関東マツダ石神井店
 工賃 ¥16,000- 
 (当たり前の様に消費税分値引いてくれました。いつもサービス良いので助かりますね~)

部品購入先・・・Online Carshop(Yahoo!店)
 部品代 
 ①HIDシステム SpecEX  ¥37,800-
 ②HIDシステム バルブキット ビビッドイエロー  ¥35,438-
 送料 ¥1,260-
# by r.peterson | 2006-04-11 00:46 | CITROEN[Modify]

買っちゃった

あれれれれ~
こんなもの買っちゃいましたよ~(^^

買っちゃった_e0037555_058141.jpgパッケージ

買っちゃった_e0037555_14432.jpgバルブユニット

買っちゃった_e0037555_162557.jpgパワーユニット

自分で付ける事も考えましたが、高価なものでもあるし、光軸調整も自分でやるのは難しいので関東マツダ石神井店さんにて施工して頂くことにしました。
さてこれはなんでしょう?(書いてあんじゃん・・・)
# by r.peterson | 2006-04-03 01:09 | CITROEN[Modify]